Loading the player...


INFO:
いつもより早く仕事から帰った日 どうもぽんこつクッキングです 時化で🌊早めに仕事を切り上げたので 現役の北海道漁師による 鱈の三平汁を作りました🏄 あ、なんか洗濯機が調子悪かったので 買ったやつも届いてました 鱈でタンパク質を摂取でき 味付けは骨からの出汁、塩、うま味調味料のみなので ダイエットにもおすすめスープです 誰も見てないのに 料理の説明をちゃんとする鋼メンタル 本家の僕より伸びる数々の無断転載動画 おそらく誰も買わないレシピ本 僕はこれからどこへ向かっていくのでしょ…あ、レシピ?? 鱈の三平汁 鱈のアラ 500g (中骨、尻尾、カマ、頭) 水    1500ml いの一番 小さじ2 塩    適量 昆布   適量 鱈の身でも良いですがアラを使います 骨からものすごい出汁が出て美味しいです 手に入らなかったら身だけでもいけます 500g程度の鱈に強めに塩を振ります (掴める限界で一握りくらい) 半日から一日置いたら軽く水洗いをしてから使ってください 1.5リットルの水に昆布を入れて沸騰させたら 昆布を取り出し鱈を入れます 再び強火で煮て身がほぐれ始めたら (ボロボロになるので混ぜないでください) いの一番を入れ 味見をして塩を足してください 最後にお好みの野菜を入れたら 漁師が作るシンプル三平汁の完成です🙌